バグダッド日誌 (2005年11月10日)
別紙
国連安保理決議1637によるマンデートの延長 ( 仮訳 ) 要点 : 国連安全保障理事会は2005年11月8日 、 国連安保理決議1637を満 場一致で採択した 。 国連安保理決議1546によるMNF - 1のマンデートを2006年12月31日 まで延長 ・ 持続する 。 2006年6月15日までに 、 見直しが必要
効果 : ・ 現行の指針及び保証が有効 ・ ・ 2005年12月15日の国民選挙の前にMNF - Iの将来に関するあいまい |
さを申し分なく解決 2006年6月15日の見直し期日が 、 新政府が形成された後に存在
バグダッド 日 誌 ( 11月10日 )
230回目の米海兵隊記念日 ・ 米軍は 、 各軍橋の創隊記念日をとても大切にしている 。 これまで 、 空軍 、 海軍の記念日をイラクで迎えたが 、 作戦中 であっても 、 パレスに多くの多国籍軍人達が集まり祝賀行事を行う 。 今朝のBUAでは 、 ケーシー司令官が先日の海 軍の時と同様 、 「 海兵隊おめでとう 」 とハッピーバースデーを歌った 。 米軍のみならず 、 他国の軍人たちも 、 にこやかに 歌っていた 。 米軍の 「 余裕を感じさせる場面である 。 ・ 日本隊コンテナのすぐ隣に 、 米軍が鉄棒を設置している 。 夏の間は熱くて使えなかったが 、 最近は通りがかりに懸垂
している米兵をよく見かける 。 今朝も完全武装 ( 背のうのみ除く ) で懸垂をしている米海兵隊員がいた 。 ( こいつは 、 何回ぐらいするのかな … ? ) と思っていると 、 約30回はやっている 。 ( やっぱり海兵ってすごいな … ) | と一人で感心していると 、 その隊員がこっちに来る 、 みると 「 40過ぎの中佐 」 だった 。
( 参った ・ ・ 俺は空身で10回がいいところなのに … ) 今日から毎日体力錬成をやろう ・ ・ … と思う 。 * これまでコアリッション事務所の副所長だったガンター大佐 ( 米海兵 ) が 、 Z ( 米国大使館の経済支援部署 ) に配置換 えになった 。 大佐は 、 予備役で派遣前は大学で経済学を教えていたという 。 親自派であり 、 今年初めのインドネシアの 「 ツナミ ・ オペレーション 」 では と 同じ多国籍軍司令部で勤務したこともある 。 我々が 、 ここに来て以来 、 何かと 気にかけてくれるとともに 、 我々の質問にも丁寧に対応してくれた 。 本日の祝賀行事に主役 ( バグダッド地域最年長の海兵隊員 ) として参加するため 、 ヴィクトリーに来た大佐に改めて 記念品をし 、 これまでの説意を伝えるとともに 、 日本人LO全員と記念写真を撮った 。 写真を送ることを理由に新しい部署のメールアドレスをチャッカリ掌握した 。 ・ こうした行事に参加すると 、 普段忙しくてなかなか会えない人たちとも会うことができる 。 しばらく会わないので気に なっていた人たちと話をし 、 一緒に写真を撮ることができた 。 ここでも 、 「 日本人と写真が撮りたかった 」 と言ってくれる 。
人がいて 、 しばらくの間人気者になれた 。 特に米軍人達は写真が好きで 、 老若男女階級を問わず 、 一緒に写真を撮る * のを好むようだ 。 ・ 行事では必ず 、 米国国旗の入場 、 国家の吹奏が行われる 。 2000名を越える戦死者がいて 、 今日もなお北部で戦闘 を継続している 「 戦地 」 において 、 多国籍軍人達に混じって 、 米国国旗に敬礼するというのも 、 生涯二度とない経験だ 」 と思う 。 今 、 ここにいることに改めて感謝したい 。